忍者ブログ
(c)2006 Actozsoft, All right reserved.
(c)2006 Gamepot Inc, All right reserved.
思ったほどきもくないです
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前々から やろうと思ってました。
どうみても卑猥な歌とか歌わされる運命です。


こんにちわ。
ミクブームもそろそろ下火でしょうか?
一番アツい次期に描きそびれてた ふじよしです。

え?スカートが短い?

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

PR

全国のジュレファン・狛村ファンの皆様。
そんなに手厚く私に石を投げつけないでください。


こんにちわ。
記事のネタになりそうなSSは結構確保してるんですが
これをやりたいがために後回しにしました ふじよしです。


あまりにけしからんフトモモなので
ムラムラむしゃくしゃしてやった。
今は後悔していない。
ええ。どストライクでした。
銀髪赤目で半じゅぼんとかもうね。


【絵師のネトゲプレイヤー同士によくある光景】
Aさん:「か、描かせてもらっていいですか?」
Bさん:「ナンデストー」
Bさん:「ならばこちらも描かせていただくほかあるまい」
Cさん:「俺も俺も」
Aさん:「黙れ小僧!貴様にサンが救えるか!?」
Cさん:「・・・」

・・・いや後半はないな。


ラテール本スレに投下したミニスカサンタネイラたそ(改訂版)
・・・もうそんな季節なんですよね。


こんにちわ。
風邪を口実に大事をとって一日完全オフにしたのですが
特にすることもなく(いや。あるにはあったんだが。・・・掃除とかな)
気がつけば日がな一日スレに張り付いてた ふじよしです。

っつってもあまり頻繁には見に行かないうえ、ほぼROM専なので
普段は書き込むことはなかったのですが。
この日のふじよしさんは何かが違っていたらしい。
ま。そのやり取りは追記辺りにでも・・・。

【先に余談】
公式投下よりずっとドキドキしましたよ。
流れ読まないと良くてスルー、最悪フルボッコめたくそに叩かれるだろうなーとか
一応ブログもちだし自作絵公開してるし、万が一絵柄で特定されたらちょっと困るかなーとか
少なくとも公式のヌル基準よりは遥かに要求レベル高いだろうしなーとか etc...
匿名ゆえに忌憚のない感想が聞ける場所ではありますが
虹の馴れ合い板でもなんでもない、いわゆる雑談スレですし・・・
あそこで堂々と自作絵晒してる「自重さん」の偉大さをちょっと感じてみたり・・・

何より、スレの流れに置いてかれないよう「出来る限り早く描く」ことが求められる
(まあ、描き手が一方的に焦燥感感じてるだけかもしれませんが)
という条件のもと、作品を仕上げるってのは結構なプレッシャーでございました。
大規模MMO板ではTSに次いで勢いのあるスレらしいですしね。


描き手として、ちょっといい経験にはなりましたが
あそこはあくまで「会話の場」。
以後は自重して ニヨニヨしながらスレを眺める側に回りたいと思います。
でもまた流れと時間と気力が上手いこと噛み合うならば
「絵師として」あの輪の中に入ってみたいものですね。


スリアちゃんといい、どうやらこういうタイプにめっちゃ弱いらしい。


こんにちわ。
昨日のアップデート内容すら知りません。
というかINしてさえいない ふじよしです。
誰か解りやすく簡潔に産業でplz。

つ「Wikiれ。」

そうですねそのとおりですね・・・


さて。


一週間お休み宣言してましたが ふじよしの言うことを真に受けてはいけませんZE☆
書きたい時に書く。ブログなんてそんなもんでいいんじゃないすか?
絵だってそうさーホントはNPCで行こうかなーとか思ってたけど・・・


セーラー+ニーソゆっくにtkmいてしまったんだぜ。


いやまあ・・・お目にかかったことはありませんけどね。
「描くなら今しかない!」とか思ったわけですよ。
ドット絵ともイメージイラストとも かけ離れちゃってますがががg

とりあえず どうみてもエロサイトです。本当にry


こんにちわ。
ラテ内きょぬーモンスターランキングNo.1は
カラミティ・ジェーンでもビーナクィーンでもなく
ジェシカたんだと勘違いしている 確信している ふじよしです。
間違ってますかそうですか。

でもジェシカたん萌え化計画とか面白そうだ・・・
誰か描かないかなあ・・・(めっちゃ他力本願)
[追記]
とか言ってたら本気で描いてくれた人がいたんだが。

なんだこの萌えっ子(*´ω')

モンスターイラストが続いたので 今度はNPCとか描きたいなぁ。
預かり所おなごーズと闘技場ギャルズは いつか描きたいと思ってます。
ラテはお題に困らなくてええのぅ・・・

追記はおなじみ 作業のお供動画紹介。

Copyright c 怪しいものではありません。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]