次へ続けないといけませんよね
せっかく半年ぶりにお絵描きできたわけですし。
休息は充分です。あとは行動だけだと思ってはいるんですけど
無鉄砲にがむしゃらに、前だけを見て生きていけるように
意識だけは強く持っていたいものです
そんなことを思いつつ、今日も正社員前提の面接をしてきたわけで
どこまで自分は、どれだけ自分は
なりたい自分への覚悟ができているのか
いい年こいてまだウジウジ悶えてる部分があって
それもなんだか誇らしくもあり
やってみなきゃわからない
やらなきゃ始まらない
やってみてから悩めばいい
「そうは言っても」
これが重くのしかかるわけですよ
何も考えず楽しい楽しいで絵を描いていられた頃を
無駄に過ごしてきた報いだと己を呪うしかなくても
ただただ踏みしめてきた道なのか
そこに何かしら得るものはあったんじゃないのか
遠回りしてきたけど、無駄なんかじゃなかった
そう言える自分になりたいものです
何が言いたいのか分からない文章だけど
まだまだ慌てるような時間じゃない
燃え尽きるには早すぎる
やりたいことの半分もやれてない
だからネットの片隅で、誰に届かなくても
足掻くことをやめたくないのです
PR