こんにちわ。
今日も雑記ですよ ふじよしですよ。
どっちかっつーと
レビューのカテゴリに近いかもしれませんが。
ラテのネタがあんまり無いもんで。いや多少はあるんですが…ゴニョゴニョ
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。
今さっきまで風呂入ってたんですよ風呂。
んで風呂上りにめちゃめちゃ立ち眩みして、狭い脱衣所転げまわったんです。全裸で。
パニクッて10秒くらい放心してました。クソ寒いのに。呼吸も止まった。
よくよく考えてみたら 何のことは無い。
風呂入る前にビール5本も空けてたんですよね。
飲酒後の入浴は危険危険。
てめぇの親父も泥酔して風呂入って心筋梗塞で死んだんじゃねぇか。
あぶねぇあぶねぇ。気をつけようと思いました まる。
…えーとですね。
こないだの記事で、手描きアニメ(中割り)の勉強に
TMPGEnc ってソフトが便利だよーって話をしたと思うんですが。
これって元が高機能な「本来の目的は別のソフト」なうえに、
どっちかって言うとMac向きなんで(Winでも使えますが)
もっとお手軽に動画から静止画を抜き出すソフトが無いもんかなーと探してたら
AVI2JPG ってのを見つけまして。
使ってみたら結構便利かも~と思ったんで紹介しておこうかと。
名前のとおりAVIファイルからJPG(またはBMP)を生成出来るんですが。
同様のソフトに
Bara-Baby AVIってのもフリーであるんですが、
AVIって同じファイル形式でもフォーマットが結構あるらしくて。
サポート範囲の広いAVI2JPGのほうが使いやすいかなと。
特に、ふじよしのようにDLしたAVIファイルのほうが圧倒的に多い人には。
ちなみにふじよしの持ってるAVIファイルのほとんどはBara-Baby AVIで開けませんでしたよ。
まぁ、参考になるか分かりませんが
【TMPGEncで抜き出したファイル】※mpg4→MOVの変換が相性いいので
動きに関しては神がかってるプリキュアの、いいとこ取りみたいな動画ですが
その激しさが静止画分割するとよく分かりますね→
zip(約100MB)DLpass:yuripo
【AVI2JPGで抜き出したファイル】
こちらは動きよりも、画面構成や効果がFlashで再現しやすそうだと思ったもんで。
→
zip(約132MB )DLpass:yuripo
…まあ無理にDLして見ろとは言いません。容量でけぇし。
なんせ秒間30フレームで静止画切り出してますからね。
1分半ともなれば、2,700枚もの画像が生成されてるわけです。
一枚一秒で見ていっても全部見るまで45分もかかるんですから。
TMPGEncと違って、
範囲指定で任意のフレーム部分だけを指定して画像を生成できるのがAVI2JPGのいい所でしょうか。
30分の動画を静止画に直してたんじゃ何万枚という画像を見る羽目になりますからね。
これで気になる部分の動きだけを画像として連番で保存できるわけです。
キャラの動きやカメラワークの参考資料としては、やはりプロの動画は
最高の教材ですなぁ。
あとはコンテ切るスキルが欲しいです・・・
余談ですが、こうやって抜き出した画像をトレスして、好きなキャラに置き換えて
ん千枚という画像を描きあげる自信があるなら、
JPG2AVI(作者同じ)で連番画像→動画という、本当にセルアニメみたいな工程で
動画が作成できたりします。誰もやらんと思うけど。
PR